チケットコレクション>私鉄の乗車券

私鉄の乗車券
JR・国鉄以外の鉄道の乗車券切符です
1968年 京成電鉄 地図式 硬券
自動販売機が無い頃の、窓口発行の常備券です。
1973年 京成電鉄 硬券
京成電鉄から都営地下鉄への連絡乗車券。
1977年 京成電鉄 博物館動物園駅 硬券
京成上野−日暮里間にあった博物館動物園駅からの乗車券。古い地下駅で4両編成しか止まれないため、現在は廃止になりました。
1977年 京成電鉄 日暮里駅入場券 硬券
今や成田空港の玄関口として発展した日暮里駅。
当時はまだ薄暗い駅で、硬券の入場券がありました。
1980年 京成電鉄 乗車証
ストライキで運休した際に定期券所持者に後日配布された乗車証です。
親類より提供いただきました。
1968年 箱根登山鉄道
箱根登山鉄道から小田急線への連絡乗車券
1969年 総武流山電鉄 硬券
常磐線の馬橋から流山市内を結ぶローカル私鉄。
武蔵野線やつくばエクスプレスができて大変そうです。
1973年 東京都営地下鉄 自動券売機
都営地下鉄1号線(現浅草線)から京成電鉄への連絡乗車券
1974年 新京成電鉄 硬券
常磐線の松戸と京成線津田沼を結ぶ新京成電鉄
1975年 小湊鉄道 硬券
内房線の五井から房総半島の奥地に向かう小湊鉄道。電化されていないので、ディーゼルカーが走っています。
1975年 上信電鉄 硬券
高崎からこんにゃくで有名な下仁田へ向かう上信電鉄。
1976年 東京モノレール 自動券売機
羽田空港でお馴染みの東京モノレール。
国鉄への連絡乗車券です。
1982年 東京モノレール 硬券
窓口発売の硬券です。
2000年 東京都交通局 
   都電・都バス・都営地下鉄の一日乗車券
1977年 帝都高速度交通営団 自動券売機
今の東京メトロです。
1977年 帝都高速度交通営団 全線片道乗車証
ストで電車が運休した際に定期券所有者に配られた乗車証。
使用区間が決められていないので、できるだけ遠くへ行くのに使うと得です。
1976年 帝都高速度交通営団 回数券 
   営団地下鉄の回数券です。
1978年 帝都高速度交通営団 車内補充券
乗り越しなどの際に、車掌さんから発行してもらう乗車券です。
さすがにもう無いのかもしれません。
1977年 西武鉄道 自動券売機

小田急電鉄
1978年
国鉄線への連絡乗車券
2019年
渋沢駅 入場券 駅メロにZARDの負けないでと、揺れる想いが使用されています。

1983年 静岡鉄道 自動券売機
静岡と清水を結ぶ静岡鉄道。
急行も走っていました。
1986年 伊豆急行 乗車券 硬券
伊豆急下田から国鉄線への連絡乗車券。切符台紙の模様は東急グループのマークです。

高松琴平電気鉄道 ことでん
 2015年 準硬券乗車券
   自動販売機とICカードが主流で、手売り券は皆無となったことでんですが、イベントの多客時には手売り券窓口販売されます。
 普通乗車券類
 

チケットコレクションメニューへ戻る
チケットコレクションメニューへ戻る