海中展望塔の入場券
海中公園と呼ばれるところにある展望塔です。階段を下りて行くと海の中を自然に泳いでいる魚たちに出会え
ます。天気が悪いと魚が少ないですが、運がよければ珍しい魚に遭遇できます。日本全国に何ヶ所あるのでし
ょうか?
1986年 千葉県勝浦海中展望塔 |
 |
南房総国定公園内にある海中展望塔。全高25m、展望室水深6m。 |
1994年 南紀白浜海中展望塔コーラルプリンセス(和歌山県) |
スタイルはスマートで、名前も洒落ていますが、チケットの裏面は白紙のため概要は不明。 |
|
1999年 海中展望塔足摺海底館(高知県) |
足摺宇和海国立公園内の海中展望塔。全高24m、展望室水深7m。水族館やグラスボートもすぐそばにあり、立体的に海中を楽しむことができます。 |
|
2005年 串本海中公園展望塔(和歌山県) |
本州最南端の串本町にある海中展望塔。展望室水深6m。
テーブルサンゴや熱帯系の魚たちを観察することができます。水族館とグラスボートも併設しています。 |
|

|